2016年12月10日土曜日

2016年11月29日火曜日

雪の日

記録的な 11 月の雪はホリーの町にも降った

IMG_7289

 

IMG_7291

つかの間の雪をホリーも大いに楽しみました

IMG_7299

テンション上がりまくっちゃったホリーは、ひらひら、くるくる跳ね回り可愛いのだ。(写真はないけど)

IMG_7287

「もっと降るといいな」

すぐに溶けちゃったからね。

ホリーが住むのは、冬季に最低 1 度は雪かきが必要になるお土地柄。人間たちは今回は積もらずに一安心。しかし 11 月からこんな調子では、ちょっとこの先が不安になるね。

=================================

先日このブログでお話しした「ちこさん」、11 月 11 日に、お空に還っていったそうです。

数日前より、食事をとるのをやめ、次に水を飲むことをやめ、それでも亡くなる朝には自力で排泄して、身体をきれいにするようにして、逝ってしまったそう。

残念というよりは、むしろ「おめでとう」という気持ち。

飼い主と死に別れるという不運をものともせず、19 年の長い犬生を見事にまっとうしたちこちゃん。

それを支えきったおかあさんは、「やっぱりさみしぃ~」と目をうるませながら笑っていました(やっぱり犬嫌いなんてウソでしょ)。

ちこさんお疲れさま。おかあさんとおとうさんもお疲れさま。

2016年11月9日水曜日

ちこさん 19 才

シニアのわんちゃんと飼い主さんが、ゆっくりゆっくりおさんぽしている光景はよいものだ。

長年熟成された愛情が伝わってくる。

シーズーのちこさんとおかあさんもそういうふたり連れだ、と思っていた。

ところが、親しくなり言葉をかわすようになると、驚きの事実が判明した。

「わたし、ネコ派なんです。特に小型犬はそんなに好きじゃない」

ちこさんのおかあさんは、さばさばとそう言うのだ。

ではなぜちこさんを飼うことになったのか。

それは、ご主人の亡きお父様の愛犬だったから。

ご主人のご両親の介護が終わったところ、ちこさんがひとり残された。そのとき既に 14 才。

そんなに老い先長くはないだろうという予想に反し、ちこさんのおかあさんは、それから 5 年にわたってちこさんの面倒をみている。

このたび、19 才を迎えたちこさんは、目が見えなくなり、おむつが必要になり、徘徊したり要求吠えをしたりで、おかあさんは目が離せない。

「犬用のおむつって、馬鹿みたいに高いの。なんでだろう」

ため息をつきながらも、おかあさんは高価なおむつや缶詰を用意し、シーズーという犬種に欠かせないカットにも通い、まめに通院している。

犬きらいというのが本当だとは思えないけど (だってとても献身的に世話をしている)、いきなり引き取った老犬の介護を 5 年もするのはなかなか大変だ。

飼い主に先立たれ、行き場をなくして保健所に収容される犬も珍しくないと耳にする。

優しいおかあさんに引き取られたちこさんは、ラッキードッグだ。

「見た目ほど、よぼよぼじゃないんですよ。だっこしてみてください」

促されてだっこしてみたちこさんの身体は、たしかにずっしり中身が詰まっている。

食欲がまったく衰えず、心臓も獣医さんがおどろくほど丈夫らしい。

「これは、成人式を迎えるまでがんばれるかもしれませんね」

「いやだー!」と笑いながら、おかあさんはちこさんをだっこして、ゆっくりゆっくりおうちへ帰って行った。

ちこさんのお耳には、可愛いリボン。

IMG_7247

ホリー 4 才。ちこさんから見れば赤子も同然。

o0480064013786621461

爪切りと肛門腺絞りで訪れた動物病院で、先生が 4 才のお祝いのコスプレ写真を撮ってくれました。よもやハロウィンが終わったのにコスプレするとは思わなかったので、油断してた。ホリーさん、安定の舌の長さ。

ホリーがかぶっている「4」才用のクラウン、先生のコスプレコレクションには、1 ~ 20 才用まで取り揃えられているという。おそるべし。

2016年11月1日火曜日

ハロウィン ホリー

ほーちゃん きのうの夜のおさんぽ、ちびっこたちが仮装してたね

IMG_3885

「そぉね」

ほーちゃんも仮装したら可愛いんじゃない?

IMG_3885

「実はホリーはいま仮装しています」

えっ!?

IMG_3947

「ひゃくいっぴき・・・」

ひゃくいっ・・・?

IMG_3947

「ひゃくいっぴき」

・・・・・・。

IMG_3905

「・・・・・・・」

 

===============================

道を歩いていると「百一匹わんちゃん!」と声をかけられるホリーですが、実際にはダルメシアンの血は入っていないようです。

本物のダルメシアンの飼い主さんに断言されました。ダルメシアンの場合、ホリーのような霜降り状ではなく、くっきりと黒いドットが入るそうです。骨格もぜんぜんちがった・・・。

ちなみにホリーの行きつけの獣医さんは患者さんにコスプレさせるのが趣味。

o0480064013770729999

いっぱいいっぱいで 魂が飛んでいるホリー

2016年10月29日土曜日

休暇村富士 ~ ホリーと山梨の旅

 

10 月 20 日、ホリーと一緒に山梨へ。

5 月にも訪れた、休暇村富士のコテージに宿泊、長者ヶ岳に上ります。

前回はばっちり見えた富士山ですが、

IMG_6838

この日はどんより曇り空。富士山はちらりとも姿を見せません。

IMG_7111

そんなことにはおかまいなくホリーはすっかりごきげんモード。おとーさんと一緒に勇んで山道を駆け上がってゆきます。

IMG_7124

ほんとうに山がだいすきなふたり。

わたしは、いろんな意味で体が重たいので、足を進めるだけで必死。やっとの思いで頂上にたどり着いたら、おっさんはもうガスバーナーでお湯を沸かし、お昼の準備をすすめていました。・・・ あのね、わたしの荷物が重いのはお湯の入った魔法瓶が入っているからなの。せっかく苦労して持ってきたんだから使ってくれよ~。

長者ヶ岳頂上からは、素晴らしい富士山の眺望が望めるのですが、

IMG_6853

IMG_7115

一面雲の中。しかも結構寒かったです。登りでかいた大汗が一瞬にして冷え込んでしまう。おとーさんが用意してくれた山ご飯を食べたら、そそくさと下りを開始します。最近は日暮れが早いから、あんまりゆっくりもしていられないしね。

そんななかでもホリーは元気いっぱい。走りまくり、飛び跳ねまくり、しっぽ振りまくり。全身で喜びを表している。

IMG_7121

舌でてるよ。

そんなホリーの姿を見られることが、旅の一番の醍醐味です。私はへとへとのへろへろになりましたが。よかったなぁ、ホリーさん。

IMG_7132

「うれしい、うれしいよ!!」

IMG_7134

田貫湖畔に下り、湖沿いの遊歩道を歩いて休暇村まで戻りました。ホリーは躊躇なく水の中へ。

IMG_7141

寒くないの?

IMG_7135

そして草むらにぐんぐん入ってゆくので、種だらけに。

IMG_7143

 

IMG_7147

とっても汚い子になりました。休暇村のコテージに入る前に、湿った全身にまとわりつく種を落とすのにひと苦労。

IMG_7151

コテージについたら、おとーさんがわざわざ保冷材付きで持参してきた、犬用のアイスクリームのご褒美をもらうホリー。おとーさんはとことんホリーに甘いのです。

休暇村のコテージは広くて清潔で、お気に入り。ただし、お風呂や食事で利用する本館まで、道路をへだててすこし距離があるのがちょっと大変かな。夜には真っ暗だし。まぁ、徒歩 5 分で、車でも移動できますが。コテージで自炊やバーベキューするプランもあるので、わんこをひとりでお留守番させたくないときは、そちらも利用できます。

我が家は、たまの贅沢ということで

IMG_7159

ホリーにお留守番してもらい、本館ホテルでごちそうをいただきました。

IMG_7160

しかし、おとーさんの着ていた T シャツがこれ。わたしはホリーのまんまるな眼に見据えられ、「ごめんよ~ほーちゃん、すぐ戻るよー」とうしろめたさを感じつつ、おいしいお食事を堪能したのでした。

IMG_7166

なじみのない場所で怖かっただろうに、ホリーはよいこで待っていてくれました。ほんとに、飼い主孝行なホリーさん。

IMG_7169

翌日は早朝から田貫湖一周のさんぽに出かけます。富士山見えたー。

IMG_7170

 

IMG_7180

朝からげんきいっぱい。

katholumi01

 

02

 

IMG_7219

たのしいホリー旅でした。

帰りに、まかいの牧場に立ち寄り、陶芸体験。

03

ホリーさんの足型プレートをつくりました。この後、焼き上げて、完成したら送ってくれるそうです。

届くのがたのしみですー。

2016年10月7日金曜日

バースディ・ホリー

ホリー、4 才になりました。

IMG_7087 (2)

お誕生日サービスなのか?今朝のおさんぽにはおとーさんが参加。公園でサッカーして跳ね回りました。

IMG_7098

 

IMG_7102

IMG_7100

<<相変わらず写真がうまく撮れない。>>

ホリーと出会ってから、あっという間の 3 年 6 カ月。 あっという間に 4 才。

IMG_7095

楽しい毎日は、ホリーさんあってこそ。

かわいくて頑固で気ぃ使いで怖がりでお転婆でぼーっとしててふわふわでツンツンしてて優しくていじらしくて不愛想でドジっこで不思議ちゃんで、、、まだまだいっぱいあるけど、書ききれない。そんなホリーがだいすきです。

ホリーが安心してもっともっと甘えられるような飼い主になるよう、これからもがんばるよ。

IMG_7082

実はおとーさんが、わんこ用のケーキとか、アイスとか、いっぱい詰まった(親ばか)小包を、ホリーのために用意してくれてるんだよ。

IMG_7090

「ほんと!? やった!!!」(はみ出した・・・)

2016年9月29日木曜日

レスキュー・ホリー

なんかもう、久しぶりすぎだ。

ホリーとの生活はたくさん楽しいことがあって、忘れずに覚えておきたいこともあるのに、ブログはぜんぜん追いつかず。

そんな中で、古い付き合いで犬飼いの先輩でもある友人に話して「感動した!」と言ってもらった、とっておきの逸話を書き留めておこうと思います。

IMG_6777

ホリーのうちの子 3 周年記念と個人的なちょっとした重荷から解放されたお祝いで、5 月 (ほぼ 5 ヶ月前のことだ・・・)に富士山麓に出かけてきました。

IMG_6838

休暇村富士の犬と泊まれるコテージに一泊。 休暇村わきに登山口がある長者ヶ岳にのぼりました。

IMG_6850

頂上からのすばらしい富士山の眺望。

林の中の、明確な登山道がなく、赤いリボンの道標が示されたルートを下っていたときのことです。大好きな山道を駆け抜けるのが楽しくってしょうがないおっさんとホリーの姿はすぐに見えなくなってしまい、私はマイペースに下っていました。

登りは息を整えるために頻繁に足を留めますが、下りは割とスムーズに降りられてしまうので、足元ばかりに意識が集中しがち。ふと、その地面の感触が妙にふわふわしている・・・踏み固められていないことに気付きました。あれ、と思って顔を上げ、リボンを探してみますが、視野に入る限りには見つからない。さくさく進む足にまかせて勢いで下っていたら、いつの間にか登山道を外れてしまったようです。

右も左も前も後ろも同じような杉林が広がる光景、どこにも目印がない。ああ、人はこういう風にして遭難してしまうんだな。と妙に冷静に納得してみたり。

山中で道に迷ったときのセオリーは、「来た道を登り返す」です。決してあてずっぽうで下り続けてはいけない。疲れているからしんどいし、そのまま下ってしまいたい誘惑はあるんだけど。やれやれ。

そのとき、思いついてホリーの名前を呼んでみました。

「ホリー!ホリー!ホリー!ホリー!」

人の気配のないことを幸いに、めったに出すことのない大声を張り上げて何度も呼びました。

やっぱり来てくれないかな。

ホリーの呼び戻しは、基本できません。家でおやつをエサに呼び寄せることはできますが、ドッグランで呼びかけても気が向かない限りは来てくれません。それに、どれだけ距離が離れているかわからない。だからダメでもともと。

しかたない、登り返すか、と決めたところに、思いもよらない方角からホリーがおっさんを引き連れて現れました。

それまで走っていたホリーが急に方向転換して、強引におっさんをひっぱって連れてきたそうです。

なんだ、その名犬!?

IMG_6853

「わたしが名犬ホリーです」

ふだんそっけなくツンツンしていても、わたしがピンチのときにはちゃんと駆けつけてくれるんですね・・・(しみじみと感動)。

IMG_6892

無事に下山したのち、カモの群れにテンションが上がって田貫湖に飛び込み、泥だらけになっちゃったホリー。

「昨日シャンプーしたばっかりなんだよ!」とぼやいたところ、

「叱るなよ、ホリーは命の恩人なんだから」とおっさんにたしなめられました。

そうか。そうだよなぁ。

IMG_6942

可愛いだけでなく命の恩人にまでなっちゃった私の愛犬ホリーなのでした。

2016年4月7日木曜日

3 回目のうちの子記念日

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おとーさんの携帯に入っていた、うちに来た当初のホリーの写真です。
 
推定 6 か月と、結構できあがった状態でやって来たような印象だったけど、やっぱり赤ちゃんだ。
こんなに可愛かったんだなぁ。
 















 緊張で眼が吊り上ってるけど。
















今は結構のほほんとしてるよね。

私は、うちに来た時のホリーよりも、去年のホリーよりも、今のホリーが一番好きだ。
















きっと来年はもっともっと好きになっていると思う。